九州エリア

【宮崎県】成田 あす香(2013認定/15年インストラクター)

成田 あす香(2014認定/15年インストラクター)

認定11年目を迎え、宮崎県内21市町村と全国5都県にて延べ318回、累計5447人の方々に足育講座をお届けしています。

親子参加のアットホームな講座から、100人以上が参加する大規模な講演まで柔軟に対応可能です。

保育士、健康経営アドバイザー、おむつなし育児アドバイザーの知識や経験を生かし、ご依頼者様のニーズに合わせた足育講座を提供します。

2024年には「運動器の健康・日本賞」奨励賞を受賞し、幼少期の足の成長に対するアプローチを高く評価いただきました。

みやざき足育センター 
 

【鹿児島県】村田 智恵美(2015年認定)

村田智恵美

1児の母、幼稚園教諭、保育士、おむつなしアドバイザー、スポーツフードアドバイザー。

園で働いている時活動の中で、ふと気付いた子どもの足指、変形、土踏まずがない子どもが多い事に驚いたのが足育を学ぶきっかけ。

療育支援を必要とするお子さまにリトミックや体幹運動を取り入れた活動、不整地を歩く、いつまでも自分の足で歩く事の大切さなどプログラムに取り入れています。

家庭教育学級、子育て支援センター、母親サークルなどでもお伝えしています。

 

【福岡県】米田 雅美(2015年認定)


保育士、そしてベビー&キッズマッサージ講師として子どもの身体の発達を改めて勉強し、行きついた先が『足』の大切さ。

乳幼児期の今だから家庭でできることをご紹介しています。

足腰を使ったあそびと生活を見直せば、しっかりとした足が育ちます。

ココロとカラダを育てるのは、乳幼児期の今なのです!

「靴選びはできていますか?」「お子様の足を見てあげていますか?」幼稚園や子ども施設で足育講座を開催しています。

お気軽にお問い合わせください。
 

【佐賀県】小池 加代子(2021年認定)


高齢者施設で看護師をしています。

高齢者の足のケアの大切さに気づき勉強を始め、子ども達の足についても、その必要性について足育講座を通して皆様に伝えることができればと思っています。

まだ出来立てホヤホヤのアドバイザーですが、たくさんの方々と一緒に、楽しく『足育』をしたいと思っています。

医療フットケアスペシャリスト、ケアマネージャー

 

【福岡県】横山 かおり(2021年認定)


2人の娘を子育て中の母親です。

娘の足の指の異変から足育の勉強を始めました。

今は親子で足育楽しみ中です。

家庭でできることや靴選びのポイントなど母親目線でお伝えします。

 

【鹿児島県】髙下 真央(2022年認定)

【鹿児島県】髙下 真央(2022年認定)

特別支援学校での勤務や音楽のリズムを用いた運動指導を通して、お子さんやジュニアアスリートと関わる仕事をしています。

お子さんたちとの関わりの中で、足を育むことの大切を実感しました。

足を育てる環境をつくり、子どもたちの成長をサポートしていきたいと思っております。