九州エリア
全国足育アドバイザー

日本全国で活躍中の足育アドバイザー®をお住まいの地域からお探し頂けます。
ご自宅の近くにアドバイザーをお捜しの方は、下記一覧よりご利用下さい。
【地域一覧】
・北海道エリア
・東北エリア(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)
・関東エリア(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)
・北陸/中部エリア(新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県)
・関西エリア(大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山)
・中国エリア(鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県)
・四国エリア(徳島県、香川県、愛媛県、高知県)
・九州エリア(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県、宮崎県、鹿児島県)
・沖縄エリア
【宮崎県】成田 あす香(2014認定/15年インストラクター)

100歳まで歩ける足を育てる「保育士」。
10年前に東京から宮崎へ移住しました。
足育の必要性を感じたきっかけは、子育て支援活動の中で出会った「しゃがみ歩き」ができない子どもたち。
東京で関わった子どもたちは2歳でできたことが、3歳を過ぎてもできないことに疑問をもち、「車社会で歩く機会が少なく、運動能力の発達の機会が失われているのでは」と気づきました。
「足を育てることがあたりまえの社会を創る」という理念のもとに活動8年目。
宮崎県内を中心に延べ3800人を超える方に足育講座や運動あそび講座を届けています。
みやざき足育センター
【鹿児島県種子島】村田 智恵美(2015年認定)

1児の母、幼稚園教諭・保育士、おむつなし育児アドバイザー。
幼稚園で働いている時、活動の中でふと気付いた子どもの足指、足の変形、土踏まずがない子どもが多い事に気付いたのが「足育」を学ぶきっかけです。
リトミックを取り入れた活動、「0歳からの足育」「家庭でできる足の育て方」など市民フェアー、子育て支援センター、ママたちのサークルなどでお伝えしています。
パパ、ママだからできること!
パパ、ママにしかできないこと!
一緒に楽しく足育を始めませんか?
【福岡県】米田 雅美(2015年認定)

保育士、そしてベビー&キッズマッサージ講師として子どもの身体の発達を改めて勉強し、行きついた先が『足』の大切さ。
乳幼児期の今だから家庭でできることをご紹介しています。
足腰を使ったあそびと生活を見直せば、しっかりとした足が育ちます。
ココロとカラダを育てるのは、乳幼児期の今なのです!
「靴選びはできていますか?」「お子様の足を見てあげていますか?」幼稚園や子ども施設で足育講座を開催しています。
お気軽にお問い合わせください。